Angular向けのVSCode拡張機能をインストールする

Angular向けのVSCode拡張機能をインストールする

Visual Studio CodeでAngularプロジェクトの開発をするために必要な拡張機能をインストールしていきます。

ここで紹介する拡張機能は以下の3つです。

  • Angular Language Service
  • Angular Snippets (Version 16)
  • EditorConfig for VS Code

ここに掲載している拡張機能は必須といえるものを選んでいます。すべての拡張機能がAngularプロジェクトの作成直後から使用可能です。

では、一つずつ見ていきましょう。

目次

Angular Language Service

Angularチーム公式の拡張機能で、テンプレートファイル内でのIntelliSense機能や定義へのジャンプなど、様々な便利な機能を提供しています。

Angularアプリケーションの開発を行う際は必ず入れておきましょう。

Angular Snippets (Version 16)

いくつかのバージョン対応版が見つかると思いますが、今回使用するバージョンは16.xですので、対応するバージョンの拡張機能を使用しています。

強力な拡張機能であることは間違いありませんが、人によっては使用する/しないがはっきり分かれると思います。最近ではGitHub CopilotなどのAIを活用したコード生成も手段としてあるので、必要性を感じない場合はインストールしなくても問題ありません。

EditorConfig for VS Code

Angularプロジェクトを作成すると、.editorconfigファイルが作成されていますので、これを有効化させるために導入します。

実務のことを考えるとPrettierやESLintを導入する必要がありますが、プロジェクト作成直後では使える状態になっていないため、今回の拡張機能から除外しました。

EditorConfigを使うべきか否か

Prettierを導入する場合、EditorConfigは必要かどうか、という議論があるようです。機能的には重複している部分があるため、EditorConfigを使わずにPrettierのみを使用する、という選択肢もアリという主張はそれなりに筋が通っています。

ただ、PrettierとEditorConfigは共存可能で、VSCode以外のIDEを自由に使用するという選択肢がある場合、多くのIDEでサポートされているEditorConfigの設定ファイルを残しておくことで、Prettierの設定が行われていない場合やGitのpre-commit時にしかPrettierが動作しない状況などにおいても必要最低限のフォーマットが行われるというメリットがあります。

そのため、本記事では必要な拡張機能にEditorConfig for VS Codeを挙げています。

まとめ

今回はAngularプロジェクトの開発に最低限必要なVisual Studio Codeの拡張機能3つをインストールしていきました。

実用面を考えると、PrettierとESLintの導入は必要ですので、次回はPrettierとESLintの導入とHuskyによるpre-commitフックの設定を行っていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次