JavaScript– category –
-
JavaScript
[JavaScript/TypeScript]リストに含まれる/含まれないをチェックする(some, every, includes)
はじめに JavaScriptやTypeScriptでは、配列内に特定の値が含まれているかどうかを判定する処理は非常に頻繁に登場します。フォーム入力の検証、権限リストのチェック、タグのフィルタリングなど、あらゆる場面で「要素が含まれているか/含まれていないか... -
JavaScript
[JavaScript/TypeScript] isNaN よりも Number.isNaN を使おう
JavaScript で数値を扱う際に、意外と頻繁に登場するのが NaN (Not-a-Number) という特殊な値です。NaN は「数値型ではあるが有効な数値ではない」ことを表しており、計算処理の途中で不正な演算が行われたときに発生します。たとえば、文字列を数値に変換... -
JavaScript
axiosのエラーかを判別する(axios.isAxiosError)
axiosでREST APIにアクセスするコードを含む複数のコードをtry-catchで囲んでいるときに、axiosのエラーをログなどに出力する際、JSON.stringifyしていたのですが、axios以外が原因でエラーになっている場合、JSON.stringifyでは文字列を得られなかったの...
1